小規模・低価格高齢者住宅
ご入居者様の心に寄り添い、介護状況に合わせて適切、快適なケアサービスを提供いたします。
いつくしの杜 5つの特徴
いつくしの杜では、ご入居者様が快適で安心して自分らしい生活が送れることを大切にしています。
ご入居者様と職員の笑顔の絶えない明るい施設です。
住環境

地域に根づいたアットホームな介護。24時間の対応。
24時間職員を配置

入居者様に安心して生活していただけるよう、24時間職員を配置し緊急時に対応します。
日常生活支援

健康管理・食事の提供・家事等の日常生活の支援等のサービスを提供し、その他、介護が必要な方には個別かつ適切な介護サービスが利用できるよう、相談援助を行います。
多彩な余暇活動
ご入居者様に豊かな生活をして頂けるよう、余暇活動を大切にし、ホーム内での行事や、地域でのクラブ活動等に積極的に参加できるよう支援致します。



お食事

食が楽しみな高齢者の方にこそ本当に美味しいお米を食べていただきたいという思いから、江戸崎かぼちゃの産地で採れたお米を使用しています。
お気軽にお問い合わせください。0297−86-7990受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせお客様のくらし

お食事
旬の食材の味と食感を活かしたお料理をご提供しています。
咀嚼や飲み込みの状態にあわせてご提供していますので安心です。

ふれあい
たくさんのお仲間と出会い、楽しい日々を過ごしていただきたい。そんな想いから大食堂など、共有スペースでお過ごしいただくようおすすめしています。

イベント
施設の内外でお楽しみを見つけていただけるよう独自のイベントを企画し、定期的に開催しています。
(写真は2018年のハロウィン)
施設紹介

館内
館内は完全なバリアフリー。どこでも手すりが付いていて移動もカンタン。
もちろんスタッフがお手伝いすることもできますので、気軽にお声かけください。

ストレッチャー対応エレベーター
ストレッチャーや車いすのまま安全に移動できるエレベーターを備えています。

食堂
食堂はみんなの憩いの場。
レクレーションも盛んに行われています。

浴室
たくさんの手すりを備えているので、安全にご入浴いただけます。補助椅子なども置ける、ゆったりサイズの浴室です。

トイレ
使いやすさを考えた洗面所とトイレ。
ゆったりとしたデザインなので車椅子のままでもご使用いただけます。

居室
あくまでも“ご自宅”という考え方で設計された居室は、使いやすく人にやさしいユニバーサルデザインを採用。たとえ車椅子の生活になられても住み替えずに暮らしていただける設計です。
緊急コールボタンでスタッフ直結の安心設備も導入しています。
いつくしの杜の各施設
利用料金のご案内
- 家賃44000円(非課税)
- 食費49500円(税別)
- 管理費20000円(税別)
- 入居金・敷金132000円
退去時に部屋の傷んだ部分の補修やクリーニングの費用として使用しますが、余剰金は返金致します。 - その他必要な料金介護保険料の1割~3割は自費のご負担となります。
(医療費・薬代・おむつ代・日用品など)